TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その弐

ドライブ行きますか

今年は空梅雨らしくてあまり降りません。降るときには一気に強い雨が来るので、渓流に行っている時には注意が必要ですが・・・。今日も曇り空で気温が25℃位と快適です。


久しぶりにロードスターでドライブに行きたくなり、まずは洗車することにしました。最近気に入って使っているWILSONのワックスシャンプーです。


優秀なカーシャンプーで、洗う端からボディーが水を弾きます。弾くだけでなく水をふき取った後もちゃんと艶々と輝きます。ここの水垢落としシャンプーも優れものでジムニーに使っています。


せっかくなので簡易幌を装着して出かけました。
アルミは最近購入したBBSのメッシュ(7J+35mm15in)。Sタイヤ用に買ったのですが、ミシュランの快適そうなタイヤ(グリップしなそう、とも言える)8分山がついてきたのでちょっと履いてみました。5mmのスペーサーを入れてますが、ツラナベに比べると漢っぷりはイマイチですな。

# Sタイヤ用ホイールサイズについて・・(当然爪折り前提)
NA6CE・NA8Cの場合、offset=+30〜35mmでタイヤハウスの左右真ん中にタイヤが来ます。+35mmに履かせた225のA048は週末の楽しみ97で紹介したようにフェンダーにはギリギリ当たらなかったものの、走らせるとタイヤハウス内側にタイヤの肩が少し擦ってました。この225はそのままフロントにも入れられました。+30〜35mmだと見た目はイマイチですが、ノーマルフェンダーに目いっぱい太い(215or225)Sタイヤ履くには丁度いいサイズなのですね。
あとはホイール幅ですが、最低でも7J、リム深さとフェンダー干渉を両立するには8J+30〜35mmが良いです。特に225を履く場合、7Jではタイヤの肩が丸くなって、215と同じかむしろ少ない接地面積にしかならないので7.5〜8J必須です。

右215、左225。ホイールは共に7J(15in)
# 225の方が減っているのでちょっと極端に写っています。


同じメッシュでも14inのSSRメッシュだと走りのイメージが出るのに、BBSはなんだか大人な感じ。まあ、落ち着き気取りたい年頃だしw・・・これもありかな。


とっても涼しげなリアビュー。
日が当たらない&後から風が入るので、走ると本当に涼しいです。また、意外な事に風が耳元に巻きこまず、普通に窓を開けてるよりも静かでオーディオが良く聞こえます(^^
70km/h前後で流していましたが吸盤の強度は全く問題ありませんでした。

ただ、この簡易幌の重大な欠点も発見してしまいました。
何と「ワイパーが使えない」(^^; 吸盤に当たってしまうんです。ガラコ等での撥水加工が必要。
やはりM2-1028用オプション幌の様にファスナーでの取り付けが理想でしょうね。
また、分かっていたのですが構造上どうしてもちょっと内張りがたるむのも気になります。表皮と縫い合わせてしまえば良さそうですがそれじゃダメ、表皮までたるんでしまいます。吸盤とロールバーはストラップで繋がれているのですが、このストラップは内張りに縫い付けてあるのです。内張りは飾りの意味だけじゃなく、外見上たるみが分からないための工夫なのです。
前後にアルミ板で簡単な骨を入れて支えてやろうかな。



さて、このお店が本日の目的地。岩手県湯田町のとうふ屋 源助です。

ここはあえてmilk風な画像で・・ここの汲み上げ湯葉は人気の商品で、刺身でわさびを載せて頂くとそれはそれは大変に美味なんです。

ホントはちょっと邪魔くさい(笑んじゃぼちぼち冷えたグラスを出してきて・・・メタルコンパウンドでピカピカに磨いてあげたツラナベ眺めながらプシュッ☆といきゃーすかね(≧∇≦)ノ








TOPへ

inserted by FC2 system