TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その参

続:助手席フルバケ化

手持ちのレールを仮あわせしてみたところ、悩ましい状況であることが判明した助手席側のフルバケ事情。

どうしたものかと思っていたら、ページを見た鬼軍曹より「A-RFの助手席側ダイレクトレールあげるよ」とありがたいお話が!(・∀・)ヤター!


早速宅配便で届いたダイレクトレール。
上手い事フロアのふくらみをかわす形状になってるはず・・・


右が運転席用、左が助手席用。
どっちがどっちか分からないくらいそっくり・・・orz。
取り付け部分の長さがちょっと違うくらいで、これじゃ全然ふくらみを逃げられませんって。


レール単体で仮付けしてみると、案の定ふくらみと干渉して取り付け位置が左にオフセット。左側レールを目一杯左に寄せても、シート取り付け幅は380mmしか取れず、このままでは手持ちのフルバケ(390o)は付きません。


んが。
鬼軍曹が同梱してくれたボルト類の中に、このスペーサーが入ってました。鬼軍曹の自作だそうで、豪華アルミ削りだし、8o厚の頼もしいヤツ(^^) ナイス鬼軍曹!
これを前側に入れてやると少しだけふくらみを逃げられるようになり、トンネル側にちょうど1pレールを寄せられます。


これでギリギリ390oの取り付け幅が確保できてシートが入りました。
続いてレールへのシート取り付け。
前側は一番高くしないとサイドバーを逃げられませんでした。スペーサー分が無かったらサイドバーに当たっていますね。こんなに高くマウントするならダイレクトレールじゃなくていいじゃんって高さ。


しかし、後ろ側はダイレクトレールの意義があります。
シートの頭がロールバーにつっかえてシートが前に出てきてしまわないよう、一段低くしてシートを寝かせてやります(もう一段下げると今度は肩が干渉してしまいます)。この高さは純正スライドレールでは無理。


自然な感じで収まりました(^^


ドア内張りとの干渉もなし。ちょうどピッタリ逃げています。仮にもう一段低く装着してたら当たってますね。


運転席側に装着したときにはセンタートンネルに軽く当たりましたが、助手席だと大きく左にオフセットします。ハンドルセンターを気にしなくていいので関係なし。


6年間も暫定仕様のままフロアマットの下に入れてたNEKO本体。やっと居場所が見つかりました。シート下のスペースに手が入るようになり、脱着が必要なものを入れてもOKになったので、MoTeC様と並んですっきり収まりました(^^
奥の方にシートレール取り付けボルトが写っています。シート本体との隙間(少ない)が確認できるかと。



162cmの女の子を座らせてみました。
うん、いい感じに低く収まっています。足元も窮屈ではなく、グローブボックスの開け閉めも問題なし。
鬼軍曹に感謝です。
ありがと!!



TOPへ  
 
inserted by FC2 system