TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その参

大阪〜名古屋・知多、そして作手へ

ホテルを早々にチェックアウトして、淡路島経由で大阪を目指します。
今日のお昼はぐっさんに1951を試乗してもらうのです。
ぐっさんのエンジンもマーレピストンですからね。


やってきました、大鳴門橋!
ウズは見えるのか?
高速道路ですから路肩に停車することは出来ません、手を伸ばしてヤマ勘でシャッター切るのが精一杯。とにかく切りまくります。んで時々チラ見(笑)


おおっ!何か洗濯機みたいになってる!


ウズは確認出来ませんでしたが、この海に何かおかしなことが起きているのはよく分かりました(笑)。

もう一発、今度は明石海峡大橋を渡って本州に戻ります。

戻ってきたーという感慨よりむしろ、この後の渋滞の恐怖にドッキドキ☆
事前にぐっさんに「大阪らしい美味いもの食わせて」って頼んでおいたら幾つか候補を挙げてくれました。選んだのが「郊外の店」(爆)。おかげで渋滞にもはまらないで待ち合わせ場所のお店に到着。

ぐっさん。何とも気さくで熱い人。webの爽やかな印象そのままの方で御座いました。奥様も素晴らしく天然な可愛い方で(MBW号を見て最初に興味を持たれたのが「鍵」でした<そこ?!)。


お好み焼き中〜(^^
聞きたかった足回りとデフの疑問について話して、糸口もらってきました。そのうちじっくり考えよう。僕のより数歩進んだシミュレーション用エクセルシートを見せてもらい「なるほどー」やってみたいと思います。

さて、試乗に・・・ところが、この日のMBW号はどうもエンジンが微妙に不調。すっきりしなくて雑味が多い回り方をします・・・。カブらせた記憶は無いんだけど。
ぐっさんには申し訳ない。
それでもきっちり踏んでもらって(ナニトモかとおもた(ぎゃー))。
お礼を言って東を目指しました。

中国自動車道から名神→新名神へ。
写真のホンダライフステップバン、大好きな車なのデス。初めて実物見られました。100キロくらいでかっとんでてビックリ!PAに入ったところを付いていって頼んで写真撮りまくらせていただきました(^^
それはそうと、亀山ジャンクションから名古屋に向けて渋滞しているみたい。時間帯(夕方)から考えてこの後さらにひどくなるだろうなーと、亀山JCTを名古屋と逆方向に曲がり亀山PAのスマートETCから外へ出て一般道で名古屋へ。

途中、明朝合流予定のちゃけさんから入電。
「仕事終わったんで今からそっちいきまーす」まじっすか、ラッキー。ちゃけさん独り占めだ!聞きたいことたくさんあったのです。


無事に合流し、初対面の挨拶もそこそこに、NuMaTeCさんを待つ間を利用してちゃけさん(ちょっと顔が覗いていますw)に試走してもらいます。
実は・・・この時。
ぐっさんに回してもらってどうも調子が出ていないのに気付いていた上に。
エンジン回転とずれてINJ噴射するような急激なエンストしたもんで、多分まともにアイドルもしない事を知ってるくせに・・・・そのまま知らん顔で乗ってもらうまつざき<鬼。
パラメータを絞った制御で、ギリギリのバランスの中で調子よく回しているのが1951なのですが、ハズレな状態をあえてエンジンと話せる人ちゃけさんに乗ってもらいたかったのです、スミマセン。

「死ぬかと思いました」
ひーこら帰って来たちゃけさん。ほんとすみません(^^;;;

帰って来たMBW号のプラグを見たらやっぱり真っ黒。ワイヤブラシで磨いてたらNuMaTeCさん合流。
お久しぶりー!
NuMaTeCさん、お酒入ってたんでまつざきドライブで踏みます。はるか昔、タイプRスキッシュとは?フラットピストンとは?色々語った、それがやっと具現化したのが1951ver.2です。どうしてもNuMaTeCさんには乗ってもらう必要がありました。1951は当時の議論の一つの結論なのですから。

褒めてもらったこと。
3000回転の回りっぷり・トルク感、排気音の繋がり。288でここまで綺麗に回すかと褒められました。
他、無し(爆)。
うん、だと思います(笑)。BPが期待以上に回るってのはないですからねー。

あれこれ話しつつ、ちゃけさんターボに清々しくぶっちぎられつつ、知多のおうちにちゃけさんと二人で押しかけまして。

楽しい美人奥様も加わってにぎやかな夜に(^^)。ツマミもおいしー(魚介類食えないちゃけさんかわいそ)。NuMaTeCさん相変わらず酒強いなぁ。

ブッタマゲタのがこれ。

ムツゴロウ王国ですか(笑)。ふくろうが家の中にいます。
とても賢くて人の意思が伝わるいい子です。んが。


カメラを向けると・・・。


ガンッ
ガラス越しだったのですが真剣にビビッた(ビビッたもんで力入ってシャッター押してしまった)。カメラ嫌いみたい。

んで。12時過ぎた辺りからNuMaTeCさんに絡まれるちゃけさん(爆)。
実に楽しい夜でした(^^


24日朝。

昨晩のNuMaTeCさんの攻撃に、いまだ電圧が回復しないちゃけさん(マイコン制御)。


気の毒なちゃけさんはそっとしておいて、知多の綺麗な海を見に行きました。
潮風の香りが良いなあ。
今日も良い朝です。
そういえば初日のトラブリューな夜以外、ほとんど雨に降られていません。バラシース。

40度以上あるジンのボトルを一人で半分空けたNuMaTeCさん(笑)の寝覚めを待って出発。お世話になりました。まずはちゃけさんの寮に向かいます。ちゃけさん作手走行用B型装備を取ってこなくっちゃ。


これなにー(笑)。おかしなものがたくさん。
様々な加工に使用されてきた(間違っても食品加工ではない)台所を拝見したり。おもしろー。もっとゆっくりしたかったけど、作手に待ってる人たちがいるんで先を急ぎます。


あ、途中でちゃけさんと飯食いました。僕はきしめん。香川の恨みは名古屋で晴らす(全然晴らせてない)(きしめん美味かったけどね)。そしてエビを残すちゃけさん、ほんと海物ダメなんですね〜。

作手への道中、今度はきちんと整備しバランスが取れた状態のMBW号をちゃけさんに乗ってもらいました。当然僕はちゃけ号に。なんじゃこりゃ。前を行く自分の車が全開なのかどうか分からないくらい、ちゃけ号の加速は未体験ゾーン。

無事に作手に到着して、やる気満々の3時間パックを購入。

1枠目でMBW号を走らせるきんぱらさん。

まず驚くのが、MBW号すんごく乗りにくいです。なんなの?って自分で驚き。
こんな車だっけ?とにかく曲がらなくてどう乗っていいか分からない。作手では完全に外しているセッティング。デフもアライメントも何一つマッチして無い感じです。1951も、ほとんどパワーバンドに入れられずストレスが溜まります。
それでもあきらめずに人の走りも見ながら頭を冷やしつつ乗り込んでいきます。


2枠目。
今度は178さん、なかおさんに乗っていただきました。
178さん、31秒119
僕も178号、なかお号、ちゃけ号に試乗。
驚愕。3台とも実に良く曲がって乗りやすく懐も深い感じ、何でも出来るのでどう攻めようかという試行錯誤が出来ます。ちょっとずつ違いますけどみんな良く似ています。

しばらくMBW号を走らせていると、段々荷重が掛けられるようになってきました。そうするとどう走らせれば良いのか、というポイント(すっごく狭い)が分かってきました。

3枠目。
コース上にロードスターはMBW号だけ。1時間、目いっぱい走れます。
タイヤの垂れも気にせずに車の動きに集中。
ああ、乗れてきたなと自分で感じ出すとタイムが揃ってきます。


2回ピットインしてダンパーセッティングを変更。
作手はブレーキがほとんど必要なく、その分サスとダンパーの仕事の影響が大きいです。初めてダンパーの1段の違いを明確に感じ取ることが出来ました。これは大きな収穫でした。バネレートも1キロ刻みでは足りない、0.5キロ刻みが欲しいです(F:13→12.5キロにしたい、12でも良いですけど僕にはややリスキー)。


手前きんぱらさん嫁号、奥が178号。

しょっぼいタイム(178さんがMBW号で出したタイムから0.600秒落ち)残してしまいましたが、とても有意義かつ楽しい時間でした。さすがに2時間半くらい走ったら掌に豆できました(笑)。


無事に作手が終わったら、鬼軍曹の段取り・仕切りで焼肉ぱーちー!
これがまた楽しくて仕方がありません。
昨晩に続いてまたもやいじられるちゃけさん(笑)。
鬼軍曹「ちゃけてめータービン付いてる癖にサカナ食えねぇってどういうことだ?!」もー爆笑。
楽しすぎる夜を過ごさせてもらいました。
みんなありがとう!

なんつーか、ここまで来るともはやアウェイじゃなくてホーム。旅行気分もそろそろおしまいって感じです。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system