TOP -週末の楽しみ〜bug SIDE〜 -週末の楽しみ307

レカラ

空冷vw乗るならレカラ!ってずっと前から決めてました。


ってのは流石に嘘ですけど、昔っからかっこいいなーと思いつつ直径がでかい&うちのロードスターの雰囲気に合わなかったレカラ。
空冷ビートルを当時モノなキャル路線で乗るなら最高のステアリングの一つだと思います。
写真はレカラをアダプターとスペーサーを介してbug用のステアリングボス(モモ/ナルディ用)に固定したところ。将来的にナルディピッチのステアリングを使いたくなるかも知れないってのと、モモ・ナルディ用のスペーサーのが見つけやすいという理由でこういう構成にしました。


'65y純正ステアリングはホーンボタンがチューリップになって無いタイプ、一文字です。
ホーンボタンの真ん中をこじると外れて、27mmのでかいステアリング固定ナットが見えます。


ナットを緩めたらステアリングをやさしくユサユサすると外れてきます。
この年式はウインカーがオートキャンセルになっているので、キャンセル用の爪がはまる溝が見えます(しかし実際には交差点右折程度では舵角が足りず手で戻す必要が(笑))。

# オートキャンセルがあまりにも機能しないのでおかしーなーとヘインズの教科書見たら。
 キャンセルリングの向きが逆でした(笑)。
 '65yのステアリングは上下が無いため、以前に整備した人が間違って取り付けちゃったみたい。
 爪を右に向けたらちゃんと機能しました。こんな事がとっても嬉しい(^^


ヤフオクで落札したアダプター、ねじ山ありませんでした(爆)。
タップありますから良いですけどねー。持って無い人は一回り細いボルトとナットで固定するんでしょうか。ステアリングがガバガバになっちゃうじゃん・・・。


無事に全ての穴にタップ切れました。
一手間掛けると愛着も湧くってモンですね。


装着完了。
一気に雰囲気が変わります。
目指すところ、はっきり見えてきますねー。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system