TOP -週末の楽しみ〜bug SIDE〜 -週末の楽しみ378

スピードメーター分解清掃

走っていたらスピードメーターの針が動かなくなりました。


原因はすぐ分かりました、ワイヤー切れです。
ドロップスピンドルをつけた際に懸念していた所から切れました。ぐにっと曲がっているのがその場所です。


メーター周りをいじったついでに、ガラスが結構汚ないので掃除することに。
警告灯のセロファンが色飛びしているのもついでに直します。


ガソリンメーター同様、フェイスのカシメをこじって外します。警告灯は裏側からアッシィで外れてきました。


セロファンはフェイスの裏側に接着されていました。
紫外線で色が抜け、みすぼらしい状態。


セロファンを買いに行ったら、面白い物を見つけました。試験勉強でチェックマーカーと一緒に使う定規です。ヘナヘナのセロファンよりこっちのが良いじゃん。


ノコとヤスリで形状を合わせて警告灯のハウジングにはめ込み、縁をホットボンドで固定します。色が付いている面が奥になるようにして、表面をサンドペーパーで擦ってつや消しにしました。


綺麗になりました。
バラして初めて気づいたのですが、文字盤と本体は同心円じゃないんですね。下にオフセットしています。
斜め上から見たときに自然に見えるようになってるんですねえ。


今までよりも明るく光るようになりました。見やすくて良いかも。自分の手が入ると何でも可愛くなるモノで、ウインカー点けるのが楽しくなりました。
# 油圧の警告灯が点かないのは、油圧計/油温計に場所を奪われて純正のセンサーが付かなくなったから。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system