TOP -週末の楽しみ〜bug SIDE〜 -週末の楽しみ379

フロントワイドフェンダー

リアに対して、フロントタイヤのクリアランスが少ないです。


ステアリングを切ってストロークするとタイヤがフェンダーの爪に干渉するのも気になりますが、何よりタイヤの収まりが悪くて見た目がイマイチです。
でも、トレッド幅を計算してみると、ノーマルトレッドがフロント1,305mm、リア1,288mmですから、
ドロップスピンドル(+6mm/片側)、リアホイールアダプター(+30mm/片側)を足して、
フロントトレッド=1,317mmm
リアトレッド=1,348mm
見た目とは逆にリアトレッドのが広いんですね。
リアはキャンバーが付くので、タイヤ肩がホイールセンターより1センチくらい内に入ってる、というのもありますが、それ以上の前後差がありますからフロントのフェンダー幅が狭いんでしょうね。


少しタイヤを内側に入れたい、でも出来ればビーム幅は詰めたくない...随分悩んで、フェンダーを改造することに。CBのナロードビームが軽く買える費用が掛かりますが、ここはコダワリました。
bugのフェンダーは剥いたミカンの皮みたいなものなので、耳折機で押し出しても元の形に戻ってしまいます。ちなみに爪をペタッと折るのも全体がゆがむのでNG。
フェンダーを切り、外に開いて溶接することになりました。
# 自分ではやりたくない類の作業なのでクローフィッシュにお任せ。


後ろ側、下まで切っていないのには訳があります。
これ以上切るとフェンダー全体がたわみだして、別の形状になってしまうのだとか。過去に同様の作業を何度もやって時に痛い目を見てきた職人さんならではの意見です。
でも僕にとってもフェンダー下部のラインはいじって欲しくないポイントだったりします。


広げる量を決め、細長い半月板状の鉄を切り出して隙間埋め。
奥にちらっと写っているのがうちのbugです。フェンダーが外されてフォルクスロッド状態(笑)。フロントフードに塗装の浮きが出てきたので、そちらもついでに作業してもらいました。


1.5センチほど広げました。これで前後のフェンダークリアランスが同じ位になるはず。
元々うちのbugについていたフェンダーはvw純正でした、もったいないので在庫のフェンダーを加工したのですが、運転席側は在庫のフェンダーも純正品でした、うーんちょっと罪悪感が。
助手席側はリプロ。
そこそこ綺麗な形のリプロでしたが所詮はリプロで、ヘッドライトを取り付ける枠の形状が違っており(リプロのがでかい)ペンチで縁を曲げる必要がありました。


パテとサフェが入りました。
このラインで切って広げるとフェンダーアーチが下に垂れるように広がりますので、車高がさらに低く見えるのも良い感じ。フェンダー断面のカーブ形状にほとんど変化がありません。
社外品ではじめからワイドなフェンダーも売られているのですが、どうもノッペリと間延びしてて好きになれません。


フェンダー爪へのタイヤ干渉は完全には改善されませんが、自然なラインをキープできる事の方が重要。
違いに気づく人がどれだけ居るか。ちょっと楽しみです。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system