TOP -週末の楽しみ〜Weekend Carpenter SIDE〜 -週末の楽しみ397

ガス・水道配管やりかえ

道路と同じ高さまで庭の土を出したところ、色々な問題が掘り出されました。


写真の左側で作業しているのはガス配管。本管から家に入るまでの間で微細なガス漏れがあることが判明したためやりかえることになり、本管の近くでガスを止めているところです。
写真の真ん中に見える配管もガス。家は左側にありますからなぜこんなジグザグになってるのか不思議でしたが、宅地造成した時点=家が設計されるより前に本管から宅地の途中まで仮で配管を通してしまうものらしく、運が悪いとこういうスッキリしない状態になってしまうみたい。


要らないガス管を切断して撤去。
この口は使わず、もっと直線的に引きなおします。


止めました。
この作業はガス屋がやるのですが当然ガス漏れが起きるため、袋を管に付けた中に手を突っ込んで猛スピードで作業を行っていました。


こちらは後日行われた作業。
台所とガス本管をまっすぐ繋ぐ位置=玄関前に新しい取り出し口をつけてもらいました。


ガスは凍らないので浅埋でOK。


続いて水道。
この土地は2軒で1つの上水を共用しています。本管から分岐させた先を二股にしている訳。分譲する際の費用を抑えたんでしょう。


お隣さんに行っている水道管が見えます。すでに一度やりかえられており、銅管ではなく塩ビ管になっていました。
下水枡も2軒で一つ。この上下水の分岐がうちの土地に入っています、そのためか隣の土地より10坪くらい広く分譲されています(^^)。



赤丸部分がお隣さんとの分岐部分。地面から80センチの深さですので凍結しません。
カラーコーンの中に入っているのは元々は庭の中にあったうちの水道メーター。駐車スペース内にメーターを付けると後々土間が割れるなどのトラブルに繋がりかねないのと、見た目がゴチャゴチャするのも気に食わないので、移設することにしました。


びろーんと伸ばして。


家のすぐ側まで持って行きました。


超速乾性の接着剤で繋いでいます。こんなんで水圧に耐えられるんですね。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system