TOP -週末の楽しみ〜PROCEED SIDE〜 -週末の楽しみ540

リンカーンナビゲーターエアサス交換

本日は番外編。
お馬鹿な後輩をそそのかしてたら、本当に買っちゃったリンカーンナビゲーター、この車のお約束でエアサスシステムがいかれておりまして、フロント車高が一定を保てません。5分も走ってると15センチほど沈み込んでしまい、ゴトゴトゴトと乗り心地最悪。コンプレッサーが回り、数分後には本来の車高に戻るも、また5分走るとゴトゴトゴト。


すんごくカッコいいんです。プロシードが小さく見えちゃう・・・。
エアサスシステムの修理はまさにもぐら叩き状態らしく、あっちこっち壊れて結局大金使うことになるみたいで、金属サスへの変更を行うことにしました。


新しいツナギ。とってもお気に入りなのです。
カッコイイワッペンたくさん貼ったのは大概厚手なのでダメ、僕は普通に服を着た上からツナギを着るので薄手のが好みなのです。自分でスプレー吹いて、前のツナギからワッペンを剥がしてお袋に縫い付けてもらいました。


バルブ一体のエアカプラ。ご覧のように切り欠きを合わせて差し込んで回すと固定されます。
大した圧掛かってないのでそのまま外してOKです。


30mmつークソデカイボルトナットでロアマウントにショックが固定されています。
ブレーカーバー+フロアジャッキのレバーでやっとこさ回りました。


アッパー側は15mm。こっちは締結トルクが低くて簡単に回りました。
気をつけるのが、良く見ると3本のスタッドボルト位置が正三角形になっていないこと。
間違った向きで入れて???ってなりました。


15mmナットを回してタイロッドを外さないとショックが抜けません。
ナットを回すと、プラーを使わなくてもロッドエンドがナックルから外れてきてしまいました。
幸いタイロッドのボルトに10mmレンチが掛かるようになっており、15mmを回すことが出来ました。


ブーツが裂けているので要交換ですね。
ちなみにプラーが必要な場合は2本爪タイプが有効。


とったどー。
エアなのでとっても軽量です。
写真撮り忘れましたけど、バネサスの方はそれなりに重いです。


こちらリア。
タイロッドが無い分、フロントより簡単です。
見たまんまそのまんま、特に問題なく外れてくれます。ボルトナットの大きさはフロントと同じです。


リアアッパーも二等辺三角形。


こっちはちゃんとアフターの写真撮りました。


前後とも車高センサーが付いています。エアサスを取り外した状態でエンジンを始動してみましたがチェックランプは点灯せず。おそらくエアサスシステムの管理にエア圧センサーは使ってないと思われます。
車高センサーを取り外すとコンピューターがエラーと判断すると思われたのでこれはそのまま残しました。


コンプレッサーが時々回るので、ヒューズを外して止めました。助手席(右)側、ドア前のパネルを外すとヒューズボックスがあります。111番の50Aヒューズが該当のやつ。


22インチだそうです(笑)。ホントお馬鹿(笑)。
腰抜けるほど重たいので、ジャッキで慎重に高さを合わせて地面を滑らせてぶち込みました。


完成。
車いじりのこと一つも知らない後輩より、
「インパクトとってー」
「あいよー」
工具の名前知ってる姪っ子の方がよっぽど役に立ちました(笑)。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system