TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その五 -週末の楽しみ717

キャリパーOH

ロードスター30周年記念イベントに参加することにしました。10年前には山形から参加、秋田からのY氏と新潟で合流しテント泊を挟んで前日入り。イベントの後はシルバーウィークと呼ばれた大型連休を利用してそのままさらに西に向かい、中村さんに会ってきたのでした。とても楽しかった思い出です。

Google先生に聞いてみると、いま住んでいる郡山市(長期出張、ということにしている)からちょうど1000キロ、フル高速で12時間ちょうどと見積もられました。楽しみであると同時にトラブルの心配も。もうすっかり旧車の域のNA8Cが耐えられるように整備する必要があります。
まずはブレーキ。


整備をしなきゃな、と思っていたらタイミングよく(?)フロントブレーキのピストンが固着しました。中途半端な状態で置かれる時間を出来るだけ短くしたいので、中古のキャリパーを購入し、OHして丸ごと交換することに。外したのも後でOHして予備として在庫します。業者から買った中古キャリパーはホースが切られている事が多いので、ブレーキクリーナーをそのまま突っ込むと簡単にピストンが押し出されます。良い勢いでピストンが飛び出すので辺りを汚さないようにご配慮を。


外れたピストンは綺麗なものでした。


購入した新品のミヤコ製ピストンは今回の作業には使わずに済みました。
ピストンはこちら(参考品番(セイケン) SP-S257CP)


シリンダーも綺麗。ダストブーツの入る溝はキャリパーホジリ器でホジホジして清掃します。


キノクニのブレーキキャリパースプレーで塗装しました。ピストンの外に出る部分も塗装。さらにブーツとキャリパーorピストンの間にはラバーグリスを塗りこめました。
シールキットはNAY1-26-44Zです。

銅ワッシャーも忘れずに準備しておきました。内径=10mmです。


こちらはリアキャリパー。NAとNBでサイドブレーキオペレーティングレバー軸にブッシュの有無が異なります(NAが無し)。シールの形状は同じ。
リア用のシールキットはNAY5-33-26Z

ピストンの組み込みがキャリパーOHの山場だと思うのですが、エアが使える環境であれば先にダストブーツを組んでしまい、ブリーダーからエアを吹き込みながらピストンを押し込むのが早いかも。エアを入れてブーツがちょい膨らんだら、ピストンを強く押し当てながらさらにエアを思い切り流す。少しでもピストンとブーツに隙間が出来ればまた縮んでしまうので、そうっとやろうとしてもダメ。ブーツを強風でバタつかせるイメージ。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system