TOP -週末の楽しみ〜Weekend Carpenter SIDE〜 -週末の楽しみ794

エアコン室外機カバー

赤ちゃんのためにエアコンを導入することにしたのです。
札幌だとエアコンがあったらなあと思うのは年に1週間程度なのですが。

2021.07.11


室外機のカバーをハニーにオーダーされました。
まずは枠部分を作って壁に取り付け、後から桟を足していく作戦。不良在庫の材料を縦に割いていきます。


太さは45mm程度。


材料の切り出しが終わりました。


気持ちの悪いものを見つけました。地面に接する形で置かれていた材料、シロアリらしきものに喰われています、白っぽく見える部分が喰われた部分で、その付近にある黒いのはやつの糞。
一直線に入っている切込みは鋸によるものです。


ひっくり返した瞬間はびっちりたかっていたのですがすぐに木の中に潜り込んでいきました。もしこれがシロアリだったとしても家が喰われる心配はありません。シロアリは単体では生存できず、蟻道と呼ばれるトンネルを作ることで生きていけるエリアを拡大していきます。なのでこのシロアリが数メートル先にある家に侵入する可能性はゼロ。このままにしておくと普通の蟻などの捕食動物の餌食となり駆逐されます。


家に在庫であったガードラックを塗っています。


本当は黒が良かったですが、まあこれでもいいや。


左側は胴縁に75mmコーススレッドで固定しました。


右側はエアコン室外機を支えている金物からステーを出して吊っています。左側を先に作業するための仮固定で、針金で結わえてあります。


ミスりました。同じく75mmコーススレッドをねじ込んだのですが、締めこみすぎて材を割ってしまいました。


下側から打ち込まれるコーススレッドで割れた部分は挟み込まれちゃうんで「これでヨシ!」


はい、枠完成。本日はここまで。


2021.07.11



桟の固定方法をちょっと悩んだのですが、枠に対してフラッシュにすることにしました。受けの材をオフセットして取り付けます。


金物との取り合いもちょうどいい感じでした。


家のサイディングで余った押縁を利用しています。ピッチを押縁と同じにしました。
まだちょっとスカスカすぎますね。


倍に増やしてみました。


横も同じピッチで。


金物と干渉する部分は諦めて短くしてしまい。裏から別の剤を当てて支えています。


室外機のステーに乗っかっている格好なので、少し補強にも役立っているかも。


2階用のエアコンはまだ配管が終わっていません。隙間に体を入れて作業してもらうようになりますが・・・大丈夫かな。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system