TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その参

点火時期セッティング@軽井沢往復 2

雨の予報が前日に変わって、曇りになりました。
ちょうど良い気温の中、まっすぐ南に向かいます。


米沢の先、山形・福島県境の大峠で二台のロードスターに追いつきました。この二台、この後しばらく前を走った後、会津若松の手前で左折していきました。軽井沢組ではなかったのか・・・。


会津若松市内のファミマの駐車場で休憩。塩ウニと明太子を贅沢に使用し、握り塩でセッティングを出した自作おにぎり(美味)を食べながら、ログを開いて燃調を再適合。thinkpadでログを開き、auで計算してmebiusで書き換えています。点火時期も全体的にちょっと見直し掛けたりして、小一意時間ほど過ごして走り出したら、しばらくしてまた同じロードスター二台に追いつきました(^^ やはり軽井沢に向けて下道を走ってました、後で聞いたら喜多方でラーメン食べてきたそうです。


何故同じマップなのにノッキングが出たり出なかったりするのか?ノッキングと燃調の関連を見てましたが、スロットルポジション制御ではアクセル低開度でA/Fが多少ぶれるのも一因ですね。薄く出た時にノックが出やすいんです。
理論通りであることを確認できたので満足してNEKOの表示部は外してしまい、auをコラム上に取り付けました。
日光から先は地理に自信がないのでezナビが活躍します(^^ この位置はメーターもさほど見にくくならないしおすすめです。バックライトが消えてもすぐボタン押せますし。ちなみにNEKOはコラムの下にチラリと。


会津若松→日光に向かう街道での画像、田島あたりかな?山形→軽井沢間で退屈なのは米沢までの13号線だけで、米沢から先はとても気持ちの良いドライブコースです。時間があるなら東北自動車道使うのはもったいないです。


確か日光の手前で撮った写真。一度カーブを曲がると下に走ってる線路と同じ高さまで下がります。結構な急勾配なのでした。長距離を走ると街乗りでは使わないマップ領域をセッティング出来ますね(^^


今市市あたり。すっかり良い天気になりました。
この辺りまでくると山の形がなんだか違う気がして新鮮です。


日光にて。何故か外人さんがロードスターの写真をパシャパシャ撮ってました(^^;;;


ドライブを楽しみながらセッティングも進んでいきました、最後に伊勢崎インターから高速に乗り、下道ではあまり使わない中回転中〜高負荷領域の燃調と高速巡航時の点火時期を詰めました。画像は甘楽パーキングにて。この時点で夜8時前位。

続きます



TOPへ  
 
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system