TOP -週末の楽しみ〜bug SIDE〜 -週末の楽しみ367

YZショックとバンプラバー調整

以前からたくらんでいた、ロードスターのリアショック流用、やってみますかねー。
長さはOK、問題は上下のフィッティング。
ロアは奇跡的にYZショックにオマケで付いてくるブッシュがピッタンコ。問題はアッパー側で、純正装着のBOGEはどうなってるんでしょ?ととりあえずダストカバーを切ってみる事に。


BOGEのアッパーへの接続はねじ込みっぽいのですが、頑張ってロッドを挟んでも滑ってしまってアッパーを回せません。ロッドをちょっと削って2面を作り、レンチを掛けれるようにしてみたけどやっぱり回せず。諦めてアッパー部を切り落としちゃうことにしました。


右、頭を削り取られてかわいそうな状態のBOGE。
左、BOGEから奪ったアッパー側マウントを装着したYZショック。ナットを溶接してシャフトをねじ込み、ロックナットで固定しました。


純正なので当然スッキリ装着完了。


減衰調整のダイアルはこっち向きのが良かったのですが、バンプラバーに干渉しそうだったので仕方なくあっち向いてホイ。
とりあえず8段中真ん中の4段に。


ビーム下、88mm。おや、車検取れません(笑)。
車高を上げればそれで地面と干渉しないか、というと多分NO。レートがノーマルな以上、バンプタッチは避けられない→地面にヒットしちゃう(当たり方は弱くはなります)。
後ろの方にオイルサンプがぶら下がっているのが見えます、こちらの高さも測定してみると85mm。こちらは地面には当たらないです、幸い。当たると場合によっては大惨事。


バンプラバーをかさ上げ。
底付き感は出やすくなりますが、コレで何とかハードヒットを避けられたら良いなあ。


まさかコノ2台に同じショックが付いているとは思わないでしょう(笑)。

走らせてみると。
激変です。BOGE終わっていたみたいです。段差のたびにダン、と音がしていたのが無音になり、ぐらんと揺れていたのがドッシリした動きになりました。ショックレスからBOGE装着して「やっぱりショック付きはいいなー」なんて思っていたのですが、その比じゃないです。
段差を踏むのが楽しくなりました。
全然お金掛からないでこんなに良くなってくれるとホント嬉しい、新品でもYZのショックは安いですのでオススメな改造です。でも、今度はリアがちょっと揺れてるのが気になってたり(笑)、今までリアの動きなど全く意識したこと無かったのですけどね。





TOPへ  
 
inserted by FC2 system