TOP -週末の楽しみ〜ROADSTER SIDE〜その六 -週末の楽しみ860

MoTeC Monitor/PC スイッチャー

MoTeC Monitor(モーモニ)を作成したのはもう9年も前だったんですね。
製作記その1その2


その後、LCDを有機ELに変更しました。MoTeCはどうしても純正ECU制御ほどの安定性は出せないのでふとした時に制御の状態を確認したくなるのと、消費ガソリン量や気圧、吸気温度など、見られるとちょっと面白いものもあり、気軽にこれらを覗けるMoTeC Monitorは本当に気に入っているアイテムです。


PCとモーモニの切り替えはその都度RS-232Cのコネクターを入れ替えていました。右からMoTeCへ・モーモニへ・PCへ、となっています。


MoTeCは助手席の下にいるので、5点式シートベルトの穴で作業していました(笑)。
そんなものだと思っていて気にもしていなかったのですが、ふとめんどくさくなりました。


導入したのがこれ、サンワサプライのRS-232C用コンパクト切替器SW-CP21R。プリンター1台を2台のPCで共有する際などに役立つものですが、今時オンラインで共有するのが普通なのでほぼ需要なさそう。とっても安く買えました。
スイッチャーの端子はすべてオスなので、MoTeCからのオス端子をメスメスのジェンダーチェンジャーを介して繋ぎます。


椅子を戻して。


もう少し手前寄りにつければ良かったかな。




2022.11.23追記


固定方法も固定位置もなーんか気に入らないのでやり直しました。
アルポリック板を切ってタッピングネジでフロアに固定し、ベルクロとタイラップでスイッチャーを固定。運転席よりに取り付けかったのですが、シートを固定するボルトへアクセスが厳しくなるのでこの位置に。


シート取り付け。ボタンがギリギリ飛び出すようにしました。


クッションを載せると完全に見えなくなります。これで運転席から左手を伸ばして切り替え可能です。元の位置だと体をねじって右手でギリギリでした。
</追記>




TOPへ  
 
inserted by FC2 system